INTERVIEW 先輩の声

INTERVIEW02

機械据付工事

2024年入社

これまでの技術を活かし、さらなる学びと成長を求めて

職人経験を活かして、長く働ける環境へ

職人として働いていた経験があり、そのスキルを活かせる仕事を探していたところ、佐藤設備に出会いました。面接時に「ここは離職者が少なく、腰を据えて長く働ける環境が整っている」と聞き、それが決め手となって入社を決意しました。
実際に働いてみると、学ぶことが多く、社会人としてだけでなく人間性の成長も実感しています。

危険と隣り合わせ。でも、それがプロの仕事

現在は機械の据付作業を担当しています。仕事内容としては、工事現場での施工管理や一般作業があり、作業の段取りを前日に組み、現場での業務をスムーズに進める役割を担っています。
特に、何十トンもの機械の撤去や据付作業を行うこともあり、非常に繊細な技術が求められる仕事です。安全管理が重要で、危険と隣り合わせの作業も多いため、慎重に業務を進めるよう心がけています。

毎回が新しい挑戦 現場ごとにスキルアップ

この会社の魅力は、現場ごとに異なる経験が積めることです。さまざまな種類の機械を扱うため、毎回新しい学びがあり、技術者として成長できる環境があります。

技術を磨き、現場を支える確かな力へ

これからも技術を磨き、より精度の高い作業ができるようになりたいと考えています。また、安全管理を徹底し、現場でのリスクを最小限に抑えながら、より効率的な作業方法を模索していきたいです。
さらに、後輩や新人の指導にも携わり、会社全体の技術力向上に貢献していくことが目標です。経験を積みながら、現場のリーダー的な存在を目指していきたいと思います。

ENTRY

電話する

お問い合わせ